20220817 排水溝のお掃除


配管の詰まり抜き業者さんの動画
スゴイ映像ばかりです


お盆で自宅に人を招き
お料理を振舞ったり
BBQの後の後片付けのあと

動脈硬化の血管のように
油汚れで配管を詰まらせると
業者さんを呼んで思わぬ出費をだすことに

各種配管のお掃除もお忘れなく

キッチンやお風呂場だけでなく
洗面所や手洗いの細い配管も
意外に汚れています


古い我が家も
みんなが寝静まった後
配管に時々洗浄材をいれています

2021-07-05 11.47.40.jpg2021-07-05 14.26.52.jpg


IMG_8946 (002).JPG

洗面化粧台は
ホーローが標準仕様のエイハウス


扉の中もホーローで
ジメジメした日が続いても
かび臭くなりません

バケツを置いても大丈夫

エイハウスへの
↓お問い合わせご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

本日も
役所周り
追加申請資料準備
に走りまわりました

明日はレントゲンや採血をして
定期受診日


夕方には解体お見積りと
現地確認へ伺うお約束です


夏の疲れが出るころです
お身体にお気をつけて
心身共に健康が一番


それではまた


田澤妙子

20220817 06 - コピー.JPG

20220816 4市6役所


今朝
敷地確認の待ち合わせ場所へ行くと
20分前にも関わらず

オーナー様が到着されていました
資料交換、
現地確認を済ませると
大雨に

早めに到着してくださったため
家づくりの資料や
ご希望の間取り図をお預かりし
雨が降ってくる前に
打合せをすることが出来ました
ありがとうございます

その後は雨雨雨の中を移動
4市6ケ所の役所をまわり
7ケ所目は担当者さんが夏休みとのことで
明日電話連絡をいただいてから
訪問時間を決めることに


同じことを調べていても
部署や役所が違えば
情報が同じではない場合もあります
ひたすら責任部署への
確かめ作業


本日担当してくださった方たちは
親切でお名前も教えてくださり
助かりました


何か役所関係で調べられる時は
担当者の方のフルネームと日時を控えておきましょう

高橋さんとか
佐藤さんだけだと

男性ですか女性ですか

どの高橋さん、どの佐藤さん?
ということになってしまいます

可能であれば
名刺をいただき
名刺に日時を記載しておくと
再度確認の時に役立ちます

良い方だと
お名前をお聞きすると
名札を持ち上げて見せてくださり
名前を教えてくださいます


月日がたてば
法律や条例が増えることもあり


住宅ローンのルールも変化します

家を建てると決めたら
1日も早く新居に住みたいという
お気持ちはよく分かります

しかし
確認は何度も行い
正しい情報を手に入れて
家づくりを成功させましょう

今週も
解体屋さんや
土地家屋調査士さんの予約をお取りしたり

フラット35の本申込通過のご連絡
これからフラット35の本申込をされる方の準備など

家づくりのサポートをさせていただいています


総支払利息がわかり
支払いも安心な住宅ローンに通過するには
お時間がかかることもあります


家が完成した後
直ぐに始まる住宅ローンの
償還返済予定表をみて
安心されるか
ご不安に過ごされるかは
ご本人次第です

時には、面倒と思うこともでてきますが
将来の安心のためと考えて

一緒に行動してくださるご家族様


エイハウスへの
↓お問い合わせご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

今日は土砂降りで
車から降りるだけでも濡れました

ところによっては
前の車が見えなくなるほど
激しい雨

役所関係の皆様には
シャワーでも浴びてきたの?
というような姿で失礼しました


IMG_0213 (002).JPG


ある市役所の道路課では
川の氾濫か
道路を止める指示などが行なわれていました


お盆休み明けの皆さまは
出勤お気をつけください


それではまた


田澤妙子
20220816 06 - コピー.JPG

20220815  家づくり、何からやったらいいの

家づくり

何から始めていいか分からないと
素直にお話をしてくださる方

家づくりの総予算
ローンの方は月々の返済額を決めていらっしゃる方は
家づくりへの成功に向かっていきます


いきなり家の間取りから入った場合
それにあった土地を探すとなると
なかなか見つからない

地盤改良予備費や
外構費用の資金計画をしていない場合
希望の土地が見つかったとしても予算オーバー

予算オーバーしないようにと
収納スペースもなく
リビングと扉でつながったトイレなど
間取りをコンパクトにしまくって


完成後
憧れていた空間ではなく
モノがあふれかえった生活となり

更には
希望しない支払い方法の住宅ローン商品で
イヤな言葉ですが
住宅ローン地獄

にハマりたくないですよね


今日明日
家づくり面談ご予約をいただいているご家族様
ありがとうございます


ネット銀行は金利や特典が魅力的ですが
契約が完了していないと
住宅ローン審査ができないという
大きなデメリットがあります


ネット審査が通らないときは
土地を購入しないとお考えの方は

不動産屋さんや
売る土地を大切に考えている売主さんから
土地購入の申し込みを
断られると考えましょう


またネット銀行のお話をお聞きしますが
エイハウスのように代理店が間に入って
手続きすることもできず
お申込み者ご本人が
全てお手続きを行わなければなりません


不動産屋さん
建築設計士さん
の信頼を得て
よりよい情報を手にされるためには


住宅ローン審査が本当に通るのかの心配を
クリアにする必要があります


しっかり家づくり計画をされたいご家族様


エイハウスへの
↓お問い合わせご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


晴れ間に
現場へ材料を濡らさないように搬入

IMG_0191 (002) - コピー.JPG

明日も
大雨、雷、洪水警報に注意しながら
過ごしましょう


それではまた


田澤妙子

20220815 06.JPG20220815(002).JPG

20220814  お盆休み


IMG_0153 (003).JPG


抱返りへ行ってきました

何度と訪れた抱返り
大雨の影響で
水かさが増し
イメージしている抱返りとは違っていました


また火曜日にかけて雨が多く振るようです

近道よりも
安全な道を選んで移動したいと思います


明日、明後日と
家づくりご相談ご予約をいただいています


エイハウスへお越しになるご家族様
お気をつけてお越しください


ご家族で過ごす時間を大切に

IMG_0167 (003).JPG

ガスレンジの掃除をし

気になっていた
ストッカーの霜取りは
兄がしてくれてスッキリ

友達のお子さん
男子中学生に
インスタのお弁当見てると言われおどろきながら

今週も元気にスタートです


それではまた


田澤妙子


エイハウスへの
↓お問い合わせご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

20220812  新居を構えて

向かう途中や
秋田市内は土砂降りの中

次の
横手市の注文住宅
確認申請
耐震等級3の適合証明も受けるため
設計審査も併せて申込をしてきました


さて
お引渡しから6年目のオーナー様は
新築車庫づくり

IMG_0082 (002).JPG


この春お子さんを大学進学させた
4年目のオーナー様は
ご家族でBBQを楽しまれ

新居で初のお盆を迎えられるオーナーさまは
ご実家にいた時は気に留めていなかった

お墓を守ること
お盆の行事やしきたりが
とても気になるようになり

同居されていた時よりも
ご両親と頻繁に連絡を取るようになったそうです


お盆は家族で
家を守っていくこと
ご実家を受け継いでいくことなど
考える期間にもなります


私は亡くなった祖母の名義変更が出来ていなかった田畑が判明し
手続きをしているところです


全てを司法書士さんにお任せする
という選択もありますが
申請は司法書士さんにお願いし
権利がある土地は自分で準備できる書類もあるので
勉強中しながら手続きに向かっています


新居を構えたり
お店を大きくすることよりも

後に残された家族に迷惑をかけないよう
法律や罰金もあるため
後終いについても
考えて行動したいですね


土地の名義を亡くなったままにしていないか
ご心配な方

調べ方や調べる場所
お願いする専門家はどの資格をもった人か


エイハウスへの
↓お問い合わせご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


秋田県内でも大雨による
避難勧告が出ている地域があります

お出かけの際はお気をつけて

明朝は左官屋さんと
お盆開けの現場の打合せです

IMG_0031 (003).jpg

それではまた


田澤妙子
IMG_0073 (002).JPG

20220811  協力業者の皆様、オーナー様ご協力ありがとうございます


お盆が近いというのに
北海道での大きな地震

秋田や青森での大雨

関東直撃予報の台風情報

昨日も
フラット35本審査の追加書類で
ハザードマップの提出を求められました


土地から家づくりをされる方は
購入前にご相談ください


本日もエイハウスにお打合せにいらしてくださった
オーナー様ありがとうございました


エイハウスへの
↓お問い合わせご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


雨天が続き
新築車庫現場のオーナー様達は
私たちは急ぎませんと
お気遣いのお言葉をくださいます


工事保険には加入しているものの
図面通りに仕上げていき

構造計算通りの
丈夫な建物にするため
池田棟梁明日も現場に入ります


既存車庫のリフォームも進められています

明日はまた役所や
申請機関
現場とまわります

蒸し暑い中
協力いただいている皆様にも
感謝感謝


IMG_0079 (002).JPG

明日も安全第一によろしくお願いします

それではまた


田澤妙子

IMG_0067 (002).JPG

20220810  新居のご感想と夏休みの思い出


『先週の大雨、
私の地域では
雷による停電がありました。

以前住んでいたアパートでは
停電時に水道が使えなかったので、
いつも通り顔を洗ったり
トイレも使えるのは助かるところです。

明け方近くだったので、
ライトがなくてもなんとかなりました。

以前のアパートは
トイレに窓がない構造でしたので、
停電時は難儀しました。

頻繁にある事ではないですが
トイレや洗面所に窓があるって良いな
と思った出来事でした。

3年ぶりのお祭りや行事が盛んですね。

男鹿市(旧若美町)の
日本海メロンマラソン」はご存じでしょうか?

10年前から夫が何度か参加した事があり、

見ていても楽しく

子供がもう少し大きくなったら
一緒に出たいと思っていました。

7月の末に3年振りに開催され、
家族で行って来ました!

初めてのマラソン
私と娘はペアマラソンの部で
3.3kmを走りました。
夫は10km。

真夏のマラソン、
どうなることかと思いましたが
苦しさより楽しさが勝って
笑顔で終われましたよ。

20220810 04 - コピー.JPG

完走後のメロンの振る舞いを
楽しみにしていたのですが、
残念ながら今回は中止。

参加賞に1人2玉のメロンをいただき
我が家には6個!
連日メロンパーティーとなりました。

7月に入ってから
湯船にお湯をはる日はほとんどなく、
シャワーだけで済ませています。
8月もガスの使用量は少ないと思います。』


以上
女性オーナー様からのメール
私も楽しい気分になりました
ありがとうございます。

マラソンの後の
メロンパーティー
うらやましいです!(^▽^)/


オーナー様の写真から

土地探しの時は小さかったお子さんの成長を
ともに感じさせていただき
嬉しいです

新居での
光熱費のデータと共に
仕事も頑張りながら
データとご感想
いつもありがとうございます

新居が完成した後も
笑顔で過ごせる時間
が増えたら
最高ですね


冬の暮らしは厳しいけれど
生まれ育った地元秋田県で
暮らしていきたいご家族様


家が完成した後
完済まで
苦しまない
家づくり計画


エイハウスへの
↓お問い合わせご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


明日もお打合せご予約に
資料作成にとエイハウスは
動きます


それではまた


田澤妙子

20220810 06 - コピー.JPG

20220809  車庫上棟,おめでとうございます!


週間天気予報では100パーセント雨か予報から
午前は曇り
夕方まで曇りと
お天気が持ち
屋根のルーフィング敷まで仕上げることが出来ました


朝の突風で足場の危機
ひやりはっとがありましたが
奥様やご実家のご家族様のご協力で
予定通りの作業が出来ました


冷たい飲み物の差し入れ迄までいただき
作業もはかどりました


構造計算もされた完全オリジナルの車庫

協力業者の皆さんと
一生懸命つくらせていただきます

引き続きご協力の程よろしくおねがいします
IMG_9935 (002).JPG

IMG_9967 (002).JPGIMG_9954 (002).JPGIMG_9986 (002).JPGIMG_0015 (002).JPG


エイハウスへの
↓お問い合わせご相談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


帰りは秋田杉のかおりに包まれて
いい気持で帰ってきました

IMG_0014 (002).JPG


雨量がかさむようです

明日も安全第一に


それではまた


田澤妙子
IMG_9928 (002).JPG

20220808  早めの相談、行動力と予約が大切

インボイス制度の申請で
書類を持って大曲税務所に

仙台国税局宛の封筒をいただき
郵送してくださいと教えていただきました


その他の税務個別相談は
電話をしてアナウンスに従い
予約をとってくださいとのこと


税務署の外に出て
教えてもらった通りに操作すると
仙台につながり


住所と名前をいうと
大曲税務署の担当部署に電話をつないでもらえました


建物の前にいますとお伝えしましたが
相談できる予約日が決まっていて
今月2日ある予約日のうちの片方に
1時間の個別相談予約をとってもらえました


家の建て替えで
生前贈与など

税に関わる
ご質問があっても
毎日相談できません

確定申告時期など
多忙を極める時期も質問できない場合があります

早めに予約をして相談しましょう


家を建てるときに
相続する固定資産税のことなど
何から確認したらよいかわからない方は

※絶対にしつこい売り込みや訪問販売は一切いたしません。ご安心してお問合せください。


↓お問合せはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談


また
以前お世話になった司法書士さんが廃業され
お世話になっている土地家屋調査士さんから
紹介をしてもらいました


人間関係は大切ですね


できる可能性を探り


明日も現場に役所に動き回ります!

IMG_9894 (002).JPG


それではまた

田澤妙子
20220808 06 - コピー.JPG