20240314  日々のイレギュラーも受け止めて楽しめる余裕

小学校をご卒業された皆様
ご家族の皆様おめでとうございます

思いのほか雪が多くてビックリしましたね

423766206_1591597758348885_223701834092691489_n.jpg

今朝のようにモサモサと雪が降るときは
現場の除雪とブルーシート養生

ご挨拶まわりをさせていただいていたご近所の方達が
声をかけてくださり有難かったです

423766361_795457142609713_8150095900130589045_n.jpg

現場養生後
作業場へ戻り
昨日届いた木材に墨付けが進められます

こちらは注入土台↓

430478618_954166916285648_4938555754737185260_n.jpg

重い材料を棟梁と一緒に端によせて
次の材料が入ってきたらおける場所をつくり
本日の作業終了


明日は朝の約束を済ませてからまた現場へ
3トントラックで2㎥の砕石を運び地盤レベルを合わせます

運転していると分かるのですが
大きくて重い車は
急には停まれません

無理な追い越し
急な飛び出しをして事故に遭わないよう
皆さんもお気をつけくださいね


エイハウスオーナーさまの
実際の光熱費と住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウスオーナー様15組の動画は
こちらをクリック


↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

法務局で書類を取り寄せ
つなぎ融資に必要な書類を作成します

今朝はゴミ出しして
洗濯を済ませ
お昼の準備もして
早めに出ようとしましたが
ネコが吐いて洗濯機2回目をまわした
イレギュラーなバタバタの朝のスタートでしたが

Instagramで知り合えた方が夕方大曲駅に立ち寄ってくださり
短い時間でしたが楽しい時間を一緒に過ごさせていただき
沢山笑ってパワーチャージできました
ありがとうございます

430938831_1471524190114980_6237937115642184479_n.jpg

明日も笑顔で


それではまた

田澤妙子
423766344_428250086533445_163188565705431932_n.jpg

20240313  同級生の有難さ

今朝は8時前に現場につくと
電気屋さん(同級生)がすでに作業を始めていました

430339119_380978528131671_6717704687058522567_n.jpg

今月新たに会社を立ち上げた同級生
仕事が早く
手が空いたときには
トラックからの砕石おろしも手伝ってくれ

幼稚園、小学校、中学校と同じ学校で学んだ同級生と
一緒に働いているのが新鮮なような不思議なような感じもしながら
協力姿勢や声掛けがとても有難いと思いながら働きました

423903769_1394907321133538_3438683536826206906_n.jpg

砕石も別の同級生の会社から購入します
昨日今日と砕石を受け取りにいくと
砕石を積んでくださる方が現場名も覚えてくださり
現場名も記載してくれ
私のサインだけで直ぐに受け取れるようにとの気遣い有難いです


同級生がエイハウスで家を建ててくれたこともありました
今も住まいの情報をいただいていて有難いです

先輩たちの助言もいただきながら
チームプレーでエイハウスの家づくりが進んでいます


家づくり
本当にたてられるか分からないけれど
話を聞いてみたい
家づくりのお金のことで失敗したくない方

エイハウスオーナーさまの
実際の光熱費と住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウスオーナー様15組の動画は
こちらをクリック


↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


今夜は同級生から髪を切ってもらいます
卒業式シーズンで忙しい中
時間をつくってもらい
こちらも有難いです


明日使う砕石も準備完了
明日も前進
423903655_1722877171571619_6338107727985629688_n.jpg

それではまた

田澤妙子

20240312  マイホームづくりでは普段の暮らしをイメージして


毎日のように

広告から
いろんなお知らせの書類や
カタログなど
片付けても片付けても届くペーパー類

インボイス制度が始まり

適格請求書の写しや電磁的記録については
交付した日又は提供した日の属する課税期間の末日の翌日から2月を経過した日から7年間、納税地又はその取引に係る事務所、事業所 その他これらに準ずるものの所在地に保存しなければなりません
となり

全てが電磁的記録ではないため
インボイスの登録番号が入った明細書やハガキが増え
これらを7年間保存するとなると今までのスペースでは足りなく
収納方法を考えなおすことに

さてそんななか
家庭の中
せめて探しモノを減らしたい
スッキリ暮らしたいというご希望ありませんか


自分のモノでもお子さんのモノでも
マスクやハンカチティッシュ、備蓄するものなど
2階や各部屋ではなく
玄関近くに収納したいというご希望はありませんか


基礎工事が始まった34坪平屋
収納スペース
パントリー
室内物干しスペースなど

暮らしをイメージされ
予算とすり合わせながら一緒に間取り計画
もちろんフラット35S仕様


今回も世界に一つの暮らす家の間取り
完成が楽しみです

その前に基礎工事をしっかりと
進めていきますね

423737573_1058068708613537_5190248643060485594_n.jpg430310803_263890536765907_8732542390115171008_n.jpg


エイハウスオーナーさまの
実際の光熱費と住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウスオーナー様15組の動画は
こちらをクリック


↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


それではまた

田澤妙子
423737801_939712864493429_6162234020689667379_n.jpg430873375_936176398150060_4003028708045127763_n.jpg

20240311  いのちの日、現場の除雪と丁張り

34坪、平屋新築現場にて
池田棟梁と作業をしていると
東日本大震災追悼の様子がラジオから流れてきました

423735686_369220885984541_2643494901090436284_n.jpg

思うことはやっぱり
耐震等級3の丈夫な家づくり

それを総支払利息も含めて手の届く価格で

国の住宅ローン融資フラット35Sに対応した性能の家づくりをしていくこと

エイハウスでは
第三者機関2社の検査も受けながら
設計、打合せ、仕様決め、施工をワンステップで行います


本日は仮設トイレをトラックに積み注文住宅新築現場へ行き
汗だくになりながら除雪作業


20~30㎝でもずっしりと重い秋田の雪
雪が降る前に建設地にブルーシートを敷いていたので
ある程度、除雪がスムーズに進んだのですが
それでも午前中いっぱいかかりました
(↓疲れが見える顔で失礼します)

423737981_771288864544511_6041939934649832312_n.jpg

敷地の隅に折れた猫柳の木を見つけ
近寄ってみると
しっかりと上を向いて芽をつけており
なんだか元気づけられます

423737776_1322287839164164_3107424550920901010_n.jpg

協力会社の電気屋さんにも連絡してあり
本日電波の計測もできました

今日は風が無いから良かったのですが
雪もある中電波の受信の確認作業の大変さも
現場で直に見ると分かります

430873680_897621175439678_4699198526852088_n.jpg

地盤改良の不要な強固な土地
丁張りのための木杭を打つにも一苦労
池田棟梁が息を整えながら打ち込みました

423619659_922646062695786_2532637828011244761_n.jpg

設計前、雪が降る前に現地で設備屋さんと打ち合わせをした
浄化槽の勾配を確認するためのポイントも暖冬のおかげで直ぐに見つけることが出来
レベルチェックを繰り返して丁張り作業完了です

423737710_419410930583906_6022466720027691032_n.jpg


もしもの時の火災保険や地震保険もしっかりかけて
住宅ローンの支払いも、家のつくりも安心なマイホーム計画

気になるエイハウスオーナーさまの
実際の光熱費と住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウスオーナー様15組の動画は
こちらをクリック


↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


既に筋肉痛ではありますが

明日も元気に健やかに


それではまた

田澤妙子
423903705_1550465705495004_5730497343007643010_n.jpg

20240310  東日本大震災から13年

2011(平成23)年3月11日午後2時46分
東日本大震災から13年

福島第一原子力発電所事故による避難指示区域は現在も7市町村
(南相馬市、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村)
の一部に帰還困難区域が設定され避難生活を続けられている方達がいます

報道されていない課題は山積しています

今年1月1日の能登半島地震

内閣府の防災情報ページでは
人的・住家被害等の状況(消防庁情報:3 月 8 日 14:00 現在)で
死者241人
重傷320人
軽傷979人
と発表され
死因で目につくのが圧死の多さです

今後 建物に対する基準は厳しさを増します
国土交通省 建築基準法改正 2025年施行では
木造建築物で構造計算が必要となる規模を引下げ(対象を拡大)
構造安全性を確保


窯業系と呼ばれる重い外壁が標準仕様の住宅会社も多いのですが
その重さに耐えられる構造か
メンテナンス方法だけでなく
メンテナンス費用についても確認しましょう

地震発生後は
釘打ち周囲の亀裂やズレが無いかも点検が必要です

そしてリフォーム会社の中には
劣化した窯業系サイディングの上に
ガルバニウムと呼ばれる金属サイディング(外壁)を
重ね貼りの方法を勧めてくる会社もありますので注意しましょう

そのような重さが加わる構造計算がされて安全であればよいのですが
住宅が重くなる提案は要注意で
リスクを充分理解しなければなりません


今年は屋根の雪下ろしのない冬でしたが
多雪地域では雪の重さもありますので
安易なリフォームで後悔しないようにしましょう

エイハウスではもっと安い建材もありますが
お手入れがしやすく長持ちなガルバニウム外壁を標準仕様としています

415653695_920935502774283_6125646257992995476_n.jpg

坪単価や総予算だけで比較検討して家をつくってしまうと
10年~15年後に大きな出費につながり
大きな後悔をすることになりかねません


何よりも安全第一

耐震等級3の家づくりが標準仕様のエイハウス
メンテナンス費用を抑えたい
ランニングコスト、光熱費を抑えたい
地震保険料金を抑えたいご家族様


IMG_2229 (002).JPG

もっと家づくりのコト知りたいなどありましたら


↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


国の住宅ローン融資
フラット35Sに対応した性能の家

IMG_1814 (002).JPG

エイハウスでは
設計、打合せ、仕様決め、施工もワンステップで行います


もしもの時の火災保険や地震保険もしっかりかけて
住むにも住宅ローンの支払いにも安心な家づくり

明日も進めていきます

気になるエイハウスオーナー様の
実際の光熱費と住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウスオーナー様15組の動画は
こちらをクリック


それではまた

田澤妙子

20240309  秋田のチカラ

地元
大仙市立太田中学校
62期生の皆さん、ご家族の皆さん
ご卒業おめでとうございます
(私は清流25期生です)

春からの新生活の中で
新しい出会いが自分を成長させ
人生が豊かになりますように

423737763_400125212725117_537972649022258782_n.jpg

さて
ジブリの絵職人として有名な、男鹿和雄さんや

バンダイナムコホールディングス取締役会長の田口三昭さんは
秋田県大仙市太田町のご出身(昨年10月18日には太田中学校でご講演もありましたね)

NHK朝の連続ドラマ小説
ブギウギで主人公の父親、梅吉役を熱演された
柳葉敏郎さんは太田町ではありませんが大仙市出身
今日は息子さんの卒業式だったそうです

世界的にも有名な
黒澤明監督さんや俳優の三船敏郎さんのお父様が秋田出身

このほかにも秋田県出身の有名人や
ゆかりのある方は沢山いらっしゃいますが

昨日
第47回日本アカデミー賞の授賞式にて
秋田市出身の成田洋一さん
「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」で
優秀監督賞、優秀脚本賞を受けられ

高校(秋田高専)の頃から映画監督になりたいと思い
こうしたすてきな場所に立てるとは思わなかった」
と喜びを語られました


表彰されなくとも
秋田でご尽力されている方は沢山いらっしゃいます


秋田県の良さを胸に
あきらめず
希望いっぱい
夢いっぱいの人生になりますように

世界中から愛される鳥山明さんの訃報や

34年に渡りアニメちびまる子ちゃんの声優をされた
TARAKOさんの訃報もありました


国民栄誉賞などで表彰されることはなくとも
人々に愛や夢や希望を与え続け
人々から愛された事実と功績はかわりませんね


宗教は分かりませんが
ご冥福をお祈り申し上げます

生きているうちはチャレンジ精神
明日からも人生を切り開いていきましょう


私も中学を卒業するときには思ってもいなかった人生を歩んでいます

423735935_943351800771044_2140042429965839852_n.jpg

それではまた

田澤妙子
423568525_1875181239599463_5680393767423007568_n.jpg

20240308  気をつけたい自転車運転

日中はお天気が良く
自転車を運転する人も増えてくる季節になってきました

4月から自転車通学されるお子さんもいますよね

さて
警視庁の発表では
自転車が関係する交通事故は
おととし全国で年間6万9985件と2年連続で増加しており
その事故の多さに驚きます

自転車が関係する事故で死亡や重傷事故の
約4分の3自転車側に違反行為が確認されているとのこと

政府は自転車の悪質な交通違反に反則金を課す
「青切符」による取締りの導入を盛り込んだ
道路交通法の改正案を一昨日3月5日に閣議決定しました

16歳以上を対象
反則金を収めれば刑事罰を免れる
「青切符」の導入の規定
改正道交法の公布から2年以内に施行される予定です


ちょっとした油断が死亡事故の加害者に

信号無視やイヤホンの着用は反則金5,000円
逆走では6,000円
スマホなどのながら運転は1万2000円
他にも
傘さし運転や泥はね運転なども含まれます

罰せられるから気をつけるのではなく
安全第一に意識して暮らしましょう

410995459_944972010524718_90410644435724192_n.jpg

お子さんの自転車置き場を兼ねた
車庫づくりのご相談もお受けしています

↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

人生何かとお金がかかるので
マイホームは国の住宅ローン融資に対応した性能の家
光熱費も建築費も抑えたいご家族様

エイハウスでは
設計、打合せ、仕様決め、施工もワンステップで行います

気になるエイハウスオーナーさまの
実際の光熱費と住宅ローンの関係は
こちらをクリック

お引渡しをした後も
光熱費データとお住まいの感想を教えていただきながら
オーナーさまとお付き合いが続いるエイハウス

エイハウスオーナー様15組の動画は
こちらをクリック


物価高だからこそ
生涯住まう家について考えたいご家族様
ご予約承ります

この後も協力業者さんと打ち合わせです


それではまた

田澤妙子
423686947_821270866494196_5696857956314909861_n.jpg

20240307  貧乏ヒマなし

もともとは「貧乏『隙』なし」と書かれていて
貧乏人は貧乏から抜出す隙(すきま)がない
つまり
貧乏なため生活に追われっぱなしで
少しの時間の余裕もないという意味を含むようになったそうです

生活に追われている人が多い日本


お金は人それぞれですが

時間は平等にあります

良いことも悪いことも
思いがけないことが起きるのが日常

それでも
時間の使い方は自分で決められます


動くことをお金持ちからしたら
貧乏暇なしと見えるかもしれませんが

差を縮めるには

頭と時間を使い自分で動く

本を読んだり
人にあったり
自分以外の考えに触れて
発想を転換したり
自分の思い込みにハッと気づけたら
人生がまた変わります


不景気でも
それぞれが工夫をして生きていますね


私の願いは
家づくりのお金に関することで失敗をしてほしくないことです


住宅ローンのことを知らないまま
総支払利息がいくらになるか分からない家を
無理をして建ててしまい
気が付いたときには
あくせく働いても働いても元金が減らない
家族団らんの時間も持てず
いったい何のために家をつくったのかと途方に暮れるような家づくりはおススメできません

お子さんは
ご両親の仲が良く
ゴージャスな家やマンションでなくても
家族仲良く
時々美味しいモノを一緒に食べながら
美味しいねーと話す何気ない時間が幸せではないでしょうか

もし家を建てるなら
子供中心ではなく
ご自分の将来を考えて家づくりをおススメします

将来、子供に迷惑をかけない家づくりの考え方は大切です


エイハウスでは
設計、打合せ、仕様決め、施工もワンステップで行い
国の住宅ローン融資フラット20、フラット35にも対応した家づくりをしています

423735598_424052410120163_2434784798680108955_n.jpg423686853_359853483688437_9121709960073952688_n.jpg

お引渡しをした後も
光熱費データとお住まいの感想を教えていただきながら
オーナーさまとお付き合いが続いています

本日は02秋田市 20坪平屋の光熱費を更新しました


気になるエイハウスオーナーさまの
実際の光熱費と住宅ローンの関係は
こちらをクリック

エイハウスオーナー様15組の動画は
こちらをクリック


物価高だからこそ
生涯住まう家について考えたいご家族様


↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

明日も仕事に学びに頑張りましょう


それではまた

田澤妙子
430630107_311397781950818_1737299406549598901_n.jpg423766228_440134261700426_2889292036193930596_n.jpg

20240306  営業マンと設計者と棟梁の息はあっていますか


お仕事をまわすので提携しませんか
という電話連絡やお手紙が
皆さんもご存じの会社や
私も知らない会社からきます

ご存じの通り
大工さんも職人不足なのです

営業マンが契約をとっても
質の良い大工仕事ができる人に当たるとは限りません


国土交通省の2022年発表データでは

建設技能者60歳代以上が全体の25.7%を占め
池田棟梁もこの中に入ります

そして29歳以下の建設技能者は全体の11.7%

責任をもってあなたの家づくりをしてくれるのは誰ですか

423472376_419311920766064_190627695160933231_n.jpg

池田棟梁と田澤1級建築士は大工の師弟関係でもあります


エイハウスでは
設計、打合せ、仕様決め、施工もワンステップで
お互いの顔が見える家づくりをしています

お引渡しをした後も
光熱費データとお住まいの感想を教えていただきながら
オーナーさまとお付き合いが続いています


気になるエイハウスオーナーさまの
実際の光熱費と住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウスオーナー様15組の動画は
こちらをクリック


↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


営業マンが家をつくってくれるわけではありませんから
家づくりを任せる会社選びは大切です

何度も書いていますが
坪単価だけで選んで後悔しないようにしましょう


それではまた

田澤妙子
423766237_349582651398201_1007265758685228653_n.jpg

20240305  夏場の繰り越した分を冬場の光熱費に充てる

共感できるオーナー様からのメールです


「暖冬とは言え、寒い日もありますね。
我が家ではお風呂の時間には
洗面脱衣所にセラミックヒーターを使用しています。

423737857_383908931050926_1534051862821111873_n - コピー.jpg

暖房器具を使用するので、
やはり夏場より電気料金が大幅UPしています(汗) 
寒いのが苦手なので、
無理して暖房を我慢せず、
夏場と合わせた平均を意識するようにしています。

光熱費引き落とし用の口座に毎月同じ額を入金し、
夏場の繰り越した分を冬場の光熱費に充てることで
負担をあまり感じず過ごしています