20230831  エイハウスお引渡し


本日は34坪2階建てのお引渡し日でした

三菱冷暖房エアコン2台
地下水と上水のメーター2台
EVコンセントなど
カスタマイズされたものも取り付けて
消費税込み
契約金 18,890,100円

昨年倉庫の解体や
土地家屋調査士さんへ直接支払ったお金もありますが

地盤改良が不要だったこともあり
トータル2000万円の予算を目標にした
暮らす家の完成です


詳しいことをお知りになりたい方は↓


↓家づくり、リフォーム、新築車庫、住宅ローン、ご相談お問い合わせ予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


今朝9時~水道設備屋さんの取扱説明
冬期間のお風呂のお湯の取扱
水抜きについてなど
371326956_852446606524548_6084103880867835634_n.jpg371142976_264556826521196_4163067829838692289_n.jpg

10時~ガス屋さんから取扱説明プロパンガスのご契約手続き
緊急連絡先初回は集金になるので携帯番号の登録
371327129_320940913722694_3648677735004664396_n.jpg370654640_1460817107824900_8772495653665636321_n.jpg

そしてオーナー様が注文されていたテレビが到着しリビングに設置完了

371382707_1063428341698128_1878736668736714422_n.jpg

10時50分~コーヒータイムをしてから
三菱エアコンメーカーさんの取扱説明
普段のお手入れの実習
将来リモコンが壊れた時の運転の仕方伝授


370636498_243462878676576_2703481162926384235_n.jpg371379965_284771244295583_6071816624290032929_n.jpg371323055_230414172921905_7733939309388319422_n.jpg370788820_830920041981749_1276149639676492159_n.jpg

その後、工事管理報告やエイハウスのお引渡し説明
省エネ住宅の住まい方の再確認

最後はインタビュー撮影

エイハウスを見つけてくださって
家づくりを任せていただき
協力業者さんたちにも良くしていただき
ありがとうございました


出会いに感謝

371345224_1002984957660697_8398934358322661073_n.jpg

ご両親が入られたあと
早速新しいお風呂にも入られたと教えていただきました


インタビューでは
光熱費データにご協力くださったり
エイハウスのホームページ動画撮影にご協力してくださっている
オーナー様達へ感謝のお言葉もありました


オーナー様の本音が家づくりの決断にも
大きく影響されたようです


人柄のいい
エイハウスオーナー様の仲間が増えました


これからは光熱費データのご協力や
エイハウスでの家づくりにご協力してくださるとでした


末永くお幸せに
これからもよろしくお願いいたします

エイハウスオーナーさま12組の本音は
こちらをクリック

エイハウスオーナー様のお宅の光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック

本日は誠におめでとうございます!

それではまた


田澤 妙子
371358039_645457627562273_2395134112790006495_n.jpg

20230830  魅力的な人柄


水害に遭われたオーナー様の
断熱材や受け材などの交換を先日行いました

見積りは一発で決定

ユニットバスのエプロンの外し方は
タカラさんへ直接連絡してご自分で外して点検写真撮影

エイハウスが入る前に
基礎の排水、洗浄、消毒も済んでおり
汚れた産業廃棄物も処理済


施工後すぐに請求書をくださいとオーナー様から連絡があり


請求書をお送りしたところ
直ぐにお振込とご連絡をいただきました

ありがとうございます。


例えば今回
水道設備屋さんやタカラスタンダードさんなどのメーカーや有資格者が
現地訪問確認、改めて後日作業となったら
簡単に5~6万円ほどかかります


ご自分で確認、業者の手配
水害後の水が溜まっている床下の写真撮影など

自分でできることはご自分でされたため


見積よりその分安くなりました

お金を支払って
全て任せるというやり方もありますが

少しの手間暇と時間をかけて
自分でできることをやると
その分安くできることもあります


オーナー様のお人柄や優しさはわかっていましたが

「今回見積りにあった断熱材が
もし余った時は次の方に使ってください
見積書の金額でお願いします
と発注依頼でした

1ケースの半分しか使わなかった材料に関しては
見積から差し引かせていただきました


土地の買付証明や住宅ローンについてなど
初めてお会いしてから9年近くなりますが
これからもどうぞよろしくお願いします


↓家づくり、リフォーム、新築車庫、住宅ローン、ご相談お問い合わせ予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

明日はお人柄の良い
新オーナー様とご家族様へお引渡し日です
よろしくお願いいたします

370115256_812401130383815_5882583455816580732_n.jpg

368454999_687193433284546_859821528641550495_n.jpg

魅力的なお人柄のエイハウスオーナーさま12組の本音は
こちらをクリック

エイハウスオーナー様のお宅の光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック

8月末日も36℃予報ですが
元気にいきましょう!


それではまた


田澤 妙子
20230830 06.jpg

20230829  トウキツネ ご存じですか?

法務局へ行ったら
不動産登記推進キャラクター

トウキツネ
が描かれたポスターがありました

371129179_638486148069491_8245231374718659697_n.jpg

以前も触れましたが
令和6年4月1日~
相続登記申請が義務化されます


この暑さが落ち着いたら
相続する可能性のある親御さんの土地について
確認してみるといいですね


令和6年4月1日より前に相続が開始している場合も
3年の猶予期間はありますが
義務化の対象となります


相続人が多数の場合

戸籍謄本等の資料収集や
他の相続人の把握など
多くの時間を要するケースもあります

伯母と一緒に祖母の名義を変更登記するのも
相続人が少ないとは言え
初めて資料を集めるときは大変でした

司法書士さんにお任せするにしても
思わぬ登記内容がついている場合もありますし
余分にお金もかかります

不動産を相続したら、
早めに登記申請の手続きができるよう
下調べをしておくことをおススメします

10万円以下の過料が課される場合もありますので

詳しくは東京法務局ホームページで検索!


↓家づくり、リフォーム、新築車庫、住宅ローン、ご相談お問い合わせ予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


エイハウスオーナーさま12組の本音は
こちらをクリック

エイハウスオーナー様のお宅の光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック


暑い日が続いていますが
明日も元気に


それではまた

田澤 妙子
20230829 06.jpg

20230828  将来を見据えて


成人して地元秋田で暮らすには車生活

駐車スペースも必要ですが

15年ぶりの高値のガソリ
トラックに使用する軽油も高値です


ガソリンか
電気か
自然環境のコト迄考えると壮大ですが

バッテリーの持ちや
移動距離を考慮して


今は電気自動車はないけれど

新築の外部に接する部分には
穴を簡単に開けられないというので

こだわり費から
電気自動車用のコンセント設置されたオーナー様

368509968_1495296941310565_6427658300980276594_n.jpg


光熱費データ03(横手)のオーナー様は電気自動車1台の充電費用も
電気料金の中に入っています

エイハウスオーナー様のお宅の光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウスオーナーさま12組の本音は
こちらをクリック


▼変更がご確認できない場合は以下の方法をお試しください。
Windowsをお使いの方:【Ctrl】キー+【F5】キー
Macをお使いの場合 :【Cmd】キー+【R】キー
※スマートフォンでも再読込みが必要です。


年間の光熱費を見直してみたり

自分が年老いた時に
今の家ではご不安が残る方

健康で安定して働ける55歳までは
賃貸物件も容易に借りられますが

連帯保証人に
年金暮らしの親御さんや
奨学金などの返済があったり
18歳でもローンが組めるようになりましたが
収入の少ないお子さんなど

賃貸審査を通すには難しいケースも増えています

住宅ローンを組むにも
年齢の上限がありますから


家づくりを真剣に考えようというご家族様


↓家づくり、リフォーム、新築車庫、住宅ローン、ご相談お問い合わせ予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


それではまた

田澤 妙子
20230828 06.jpg

20230827  光熱費データのご協力に感謝


昨日今日と3件の光熱費データをいただきました
こちらのデータは
明日の夜までホームページを更新します


光熱費データを送られてきた時に

住宅ローンを組まれている方の場合
償還予定表や固定資産税の一覧などもいただいているご家庭の分は
併せて振りかえってみます


現金でお建てになった方は
光熱費や固定資産税が気になりますし

20年返済の方はお引渡しから5年だとすると
支払い総利息も含めてあと15年間の返済で残金がいくだとか

35年で組まれた方は
これからも車や家電の買い替え
屋根を塗ったり、
水回りの買い替えやメンテナンス費用を考えても
この金額だったら
マイホームを守っていただけるであろう
月々の支払いと総支払利息も含めた残高だと思います

2023-08-27 (3).png2023-08-27 (4).png2023-08-27 (1).png2023-08-27 (2).png

昨年は7割の方が
変動金利で家をたてられていると報道を見ましたが

エイハウスを見つけてくださるオーナーさまは
堅実な方が多く
全期間固定金利か現金で家づくりをお考えになっています


3000万円や4000万円もの契約で完成した家は
完成したときは満足しても

直ぐに支払いが始まり
住宅ローン完済時の総支払利息と含めていくらになるか
変動金利の場合は完済時まで分かりません


50年返済、親子ローンなど
無理な家づくり計画ではなく

穏やかな生活を望まれるご家族様

↓家づくり、リフォーム、新築車庫、住宅ローン、ご相談お問い合わせ予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


エイハウスオーナーさま12組の本音は
こちらをクリック

エイハウスオーナー様のお宅の光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック

▼変更がご確認できない場合は以下の方法をお試しください。
Windowsをお使いの方:【Ctrl】キー+【F5】キー
Macをお使いの場合 :【Cmd】キー+【R】キー
※スマートフォンでも再読込みが必要です。


それではまた


田澤 妙子
20230827 06.jpg

20230826 令和5年の夏

43坪2階建てにお住いの
オーナー様の奥様からのメールご紹介です

2021-07-15 10.07.15.jpg

「おはようございます

今年の8月は、ほぼ一ヶ月間
24時間エアコン3台つけっぱなしです。

1階部分はエアコン1台と
サーキュレーターでなんとかなります
が、

2階はエアコン2台使用して
サーキュレーターで冷気を
冷房のない部屋に流し込んでます。

夜勤がある娘の部屋にも
来年エアコンを追加しようと検討中です。

昨年は冷房をほとんど使用せずにすんだのに、

20230826 002.jpg370083776_696163599045742_39404496932737588_n - コピー.jpg

この夏は
冷房嫌いな義父母もたえられないよう
で、

24時間エアコン使用を承諾してくれました。

熱中症で入院費を支払うくらいなら
電気代を支払った方が良いと思って
います

来月早々に出る電気料金が怖いですが
とりあえず、冬と夏のつけっぱなし実験
1年間の光熱費がどうなるのか

結果をお楽しみに!

まだまだ暑さが続きますが、
ご家族様も含め、
妙子さん、池田棟梁も、
くれぐれもご無理などなさらないよう、
ご自愛くださいませ! 」


以上
光熱費
実験結果楽しみにしていますね


↓家づくり、リフォーム、新築車庫、住宅ローン、ご相談お問い合わせ予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


エイハウスオーナーさま12組の本音は
こちらをクリック

エイハウスオーナー様のお宅の光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック


記録的な暑さが続いています

涼しくなりかけの秋も
水分補給を続けていきましょう


快適空間で過ごされた後のお子さんたちも
身体がなれるまで
通学や体育の授業も気をつけて過ごしたいですね


それではまた


田澤 妙子
20230826 06.jpg

20230825  プロパンガスの設置点検

本日はヤマニガスさんのプロパンガス設置点検

369895071_1016369219367361_8322270465531887034_n.jpg

この写真撮影の後
もう一本固定バンドを締め

設置確認後取り付けた担当者の方が
写真撮影をしていました


ボイラー室はユニットバス近く
真冬のサンドイッチ現象の軽減
(何のこと?と思われた方はお会いしたときにご質問ください)

オーナーの皆様

給湯器エコジョーズ
設計上の標準使用期間10年が近づいたら
あんしん点検を受けることをおススメします

368510207_676522854362156_4817784013666791994_n.jpg

さて壁付けキッチン
今回は前面壁に天井までホーローパネルを貼り付けました

371028971_226023713385800_2424323008627949669_n.jpg


洗面化粧台
後々のコトを考えて
ホーローを標準仕様に

片側壁にもホーローパネル

370286768_6687824011240491_7517301319062906227_n.jpg

ユニットバスの壁もホーロー
高いけれど


水周り商品は
奥様達の使いやすいモノ
お手入れしやすいモノがいいですよね

間取りや家族構成によって
標準仕様から変化
カスタマイズ費用は
奥様ご自身で貯めている方も多いエイハウス


先日
水害に遭われたオーナー様宅を訪問して
暮らす家ってこうだよねと再確認


子育てや
介護も見据えて
暮らしやすい家を
諸経費を含めたご予算や利息も含めて考えてきたオーナー様達

火災保険に
水害保証や地震保険もかけながら
ご自分たちの暮らしを守る家


↓家づくり、リフォーム、新築車庫、住宅ローン、ご相談お問い合わせ予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


明日は大曲の花火です


暑さが続きますので
引き続き体調管理お気を付けて

それではまた


田澤 妙子

20230825 06.jpg

20230824 新居生活の準備


昨日エイハウス標準仕様の網戸の取付をした新築現場

368557537_2052518438427639_2279764677682477253_n.jpg

本日は
お引渡しから10年間の瑕疵保険の
完工検査に合格


続きまして
エイハウスでは坪単価に入っている
リリカラの遮光カーテンとレースカーテン
内装屋さんに取り付けていただきました

368461650_1074830650351049_5002486469768508291_n.jpg368182242_731074848779837_7087061452212194410_n.jpg

カーテンが取り付けられるとグッと家らしさが増します

奥様が冷えた缶コーヒーを持ってきてくださって
カーテン取付後
1番に室内をご覧いただきました
368401676_135719312927559_2018244006903467654_n.jpg

新居生活
準備するものが色々あって
モノが揃うまで時間とお金がかかりそうだと話されていました


一気に新品を揃えると
壊れる時期が同じだったり
近くなったりするので

間に合うものであれば
気に入ったものを選んで購入されたほうがいいですよ
とお話させていただきました

こちらのオーダーカーテンとレースカーテン
レールや房掛け取付
窓の大きさや数にもよりますが
結構高額になります


ご自分で準備をするとなると
採寸日と取付日に家にいて
対応の時間も取られますから


他社さんで家を建てられたお友達のお話を聞いている奥様達からも
喜ばれているサービスです

続きまして
耐震等級3の竣工現場検査
完了検査も問題なく合格
368024939_1349894922404390_9121583454661653497_n.jpg

3年ぶりにお会いした検査官さん

手作りの窓台などをご覧になって
丁寧につくられていますねと話されていました


配置や床下点検口
火災報知器も一か所ずつ音声がでるか確認しながら
チェックしていただきました

368159343_1553735445162683_7936509166009702557_n.jpg

オーナー様には仕事帰りに事務所へお寄りいただき
検査代金の建て替え分の金額をお伝えしました

こちらの代金で支払いは完了です


1週間後のお引渡し楽しみですね!


↓家づくり、リフォーム、新築車庫、住宅ローン、ご相談お問い合わせ予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


エイハウスオーナーさま12組の本音は
こちらをクリック

エイハウスオーナー様のお宅の光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック


残暑厳しいですが
明日も元気に過ごしましょう


それではまた


田澤 妙子

20230824.jpg

20230823  観測史上最高気温38.5℃の秋田市にて


思考が停止しそうな暑さでした

本日は
先月の秋田市の大雨による水害にあわれたオーナー様宅へ

エアコン室外機2台水没交換済
車は現在も代車でしたが
ご家族の皆さんがご無事で本当に良かったです

368314299_2284383068425703_4848702579822093481_n.jpg

災害後すぐに行動されたオーナー様

被害状況がわかる写真を何枚も撮影され

床下の排水と洗浄をしてくれる業者さんへ予約、
浸水した断熱材と受け材を撤去
作業完了済

防蟻処理の会社も価格を確認して予約、施工済

私達はキレイな状況で施工させていただくことができました

コロナの第9派なども始まっており
エイハウスでは
本日復旧作業をさせていただきました


御在宅のお母様が暑い中の作業だと
大変お気遣いくださいましたし

お昼休みにはオーナーさまが来てくださいました

汗だくで汗臭い再会でしたが
お話ができてよかったです

作業は4名で
材料を渡したり
採寸確認して
寸法を併せてカットしたり
受け材や断熱材をわたしたり
点検口から遠い奥の施工が特に大変でした

366758666_1861794534215666_4426288233163659730_n.jpg

369619020_258910260384219_5199042031796333854_n.jpg

369475275_1504321993702433_6508071812539222417_n.jpg

368519491_838176944580943_744916849465552595_n.jpg
368617198_1493571648134690_169674422017358536_n.jpg

私も床下に久しぶりに潜ったため

電話やメールなど直ぐに出れなかった方すみません

トラックで現場入りしたり
棟梁と乗り合わせたりということもあります

(営業マンさんへ)
乗用車があっても
事務所にいるとは限りません


↓家づくり、リフォーム、新築車庫、住宅ローン、ご相談お問い合わせ予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


秋田市内は先月の水害からの復旧がまだまだかかりそうです
明日も酷暑
お身体を大切にお過ごしください


それではまた


田澤 妙子
20230823 06.jpg

20230822  こんなにエアコンを使っている夏は初めて

大仙市の最高気温37℃

皆さんお元気ですか?

さて今年の暑い暑い夏
女性オーナー様からいただいたメールをご紹介させていただきます

『出社前から30℃に迫る気温。
湿度の高い日が多くて、
朝ご飯やお弁当の準備の時間から
LDKのエアコンを使う日が増えています。

2020-01-27 14.20.01.jpg2020-01-27 14.20.12.jpg

今年は夜もなかなか気温が下がらないので、
止めるタイミングがないまま、ほぼ24時間冷房
こんなにエアコンを使っている夏は初めてです

2020-01-27 14.22.49.jpg


今回の電気料金は
エアコンをつけっぱなしにする前まで↓20230821 佐々木裕美さま電気.jpg


エアコン以外ではIHをいつも以上に使うのが夏
麺や枝豆を茹でるので
たっぷりのお湯を沸かす日が多くて。
これも7月の中頃からなので8月分です。


8月の電気料金も確定しているので、
今月はこちらもお知らせします。↓
20230822 電気 裕美さん.jpg

8月は363kWhで7月より約150kWh増えています。

昨年8月と比べると90kWhの増
金額では1,300円くらい。

今は燃料費等調整単価がマイナス
再エネ発電賦課金単価も下がっているので、
これくらいの増額で済んでいるんですよね。

来週頃は最低気温も下がってくるみたいで、
エアコンを止める時間ができそうです。

今週末は大曲の花火ですね。
花火が終盤の頃には寒くて、
夜中に外にいると着込んでも震えていた記憶があります。


そうなればなったで、
秋を感じ冬の事がチラついて憂鬱になったりもしますが‥

今日は全国的猛暑日のようですね。

体調を崩されぬようご自愛ください。』

以上

光熱費データと共に
暮らしの分析
ありがとうございます。


こちらのオーナー様は
フラット35で数年前に金消契約され
利息も含めた総支払額が確定しています


マイホームを建てたら
メンテナンス費用や各種税金の支払いも
住宅ローンの支払いも1円の支払いも滞りなく
暮らしたいご家族様

↓家づくり、リフォーム、新築車庫、住宅ローン、ご相談お問い合わせ予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


エイハウスオーナーさま12組の本音は
こちらをクリック

エイハウスオーナー様のお宅の光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック


明日も37℃予報
元気に頑張りましょう


それではまた


田澤 妙子
20230822 06.jpg