20220316  秋田県自転車条例


2015年10月に
兵庫県で初めて導入されてから

全国では
自転車保険加入を義務とする自治体
努力義務とする自治体
まだ取り決めの無い自治体があります

もうご存じの方も多いと思いますが
令和4年4月1日から
秋田県でも
自転車損害賠償責任保険等への加入が
義務化
されます

事業活動中の事故には
施設賠償責任保険等に
加入する必要があります


自転車利用者
未成年者の保護者
事業活動で自転車を利用する事業者


自転車
道路交通法で
軽車両に位置づけされており
車の仲間

高額賠償事例では
1億円に迫る賠償事例


春休みや
新学期を迎えるお子さんたち


自転車の人も
車の人も
歩行者も
お互い気を付けながら


余裕を持って移動しましょう

月々何百円からある保険ですが
これも出費です


どんなにライフプランを立てて
家づくり計画をしても
そのプラン段階ではわからない
出費がでてきます


余裕を持った家づくり
住宅ローン選び

光熱費が抑えられる家づくりをしたい

地震に強い家づくりで
地震保険料金を半額に抑えたいなど


↓家づくり、新築車庫、ご相談お問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


アルミの価格は
今年1月に1kgあたり390円と
過去最高を記録
1年前の約5割増しです


自転車置き場をお考えで
木造でできないかとお考えのご家族様からの
ご相談ご予約も受付中です


2018-11-05 10.02.46.jpg


2022-01-29 13.07.11.jpg

それではまた


田澤妙子


2022-03-16 06.36.57 - コピー.jpg

20220315  目を皿のようにしてみていた項目

2022-01-20 11.26.56.jpg


洗濯はお風呂の残り湯を使用し、

飲料水については
塩素やフッ化物が気になるので

週2のペースで
湧水を汲んで飲用にしております。』

とご実家では我が家のように
美味しい地下水で暮らされていた
オーナー様

倹約家でもあるオーナー様が

最初に田澤さんのところへ
ご相談に行くまで

目を皿のようにして見ていた
光熱費データ集計表

我が家のデータが掲載されるなんて
感慨ひとしおです。

微力ですが
これからエイハウスで
ご契約される方の一助
になれましたら
何よりです。』


と光熱費データのご協力をいただき
感謝申し上げます


エイハウスオーナーさまの
光熱費データ集計表はこちらをクリック


1800万円の借入
償還予定表データ
をいただいております


住宅ローンをご利用の方は
面談ご予約いただければ

シミュレーションではなく
実際の返済予定と
その資金計画表を合わせて
ご覧いただけます

利息は全部でいくら支払うか
明確な一覧表をみると

借りられるからと言って
何千万円も借入したりしてはいけないことが
分かります


短期固定
期間限定固定金利
変動金利などでは


総支払利息が分かりません


返済しているつもりが
何千万円も借りた元金が
ほぼ減っていないと気づき
後悔してほしくありません


ローンをご利用になるのであれば
長期固定金利
フラット35をおススメしています


↓家づくり、新築車庫、ご相談お問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


明日はオーナー様のお子さんの卒業式

春は別れと出会いの季節

更なるご成長
楽しみですね

それではまた


田澤妙子
2022-03-14 19.16.18 - コピー.jpg

20220314  点検期間を確認しよう


1月にお引渡しの新築
エイハウスでは久しぶりに
食洗器を取り付けられたご家族様

食洗器を引き出してみると
型名の下には
設計標準使用期間10年と記載があります

2022-03-13 14.10.02.jpg2022-03-13 14.10.02 - コピー.jpg

製造年月日は2021年11月
点検期間は
2030年11月から2032年11月


半導体不足のニュース
調子が悪いなと思ったら
気づいたときに
お問い合わせ先にご連絡を

10年以内であれば
まだ部品があり修理可能な場合もあります


10年を超えると
一つの部品がないだけで
使用できなくなります


お手入れ方法を再確認
不具合を感じたら
早めの行動で
少しでも長持ちを


食洗器が必要な方には
別に置き場所や
コンセント計画もおススメしています

2022-03-13 14.09.48.jpg

家電製品も古くなると
漏電の可能性も出てきます


買い替えの準備もしながら
マイホームを守る家づく計画


↓家づくり、新築車庫、ご相談お問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


それではまた


田澤妙子
2022-03-13 19.22.41 - コピー.jpg

20220313  オーナー様宅公開

倉庫入口補修や
外構や車庫等の御相談もあり

池田棟梁とオーナー様宅へ
訪問させていただきました
2022-03-13 13.47.45.jpg

外はまだ雪が多く残っていましたが
基礎周りの雪は
しっかり寄せてくださっていました


屋根の雪下ろしは1回だけされ
以前のお住まいの勾配屋根と比べると
陸屋根になって
雪下ろしが楽でしょうがない
お話されていました


家の中には
オーナー様のセンスで
シンプルなエイハウスの家が
素敵な住みよい空間に変わっていて

2022-03-13 14.13.52.jpg

こちらのリビングで
豆から挽いた
美味しいコーヒーをいただきながら
お話を伺ってきました

オリジナルの
仏間スペース

2022-03-13 14.04.41.jpg

ホスクリーンも計画され
お風呂やお手洗いにも近い
お母様のお部屋

2022-03-13 14.06.19.jpg

キッチン
収納スペースの中も見せてくださり
ありがとうございます

2022-03-13 14.08.14.jpg2022-03-13 14.09.48.jpg

お料理好きが伝わってきますね


グリーン住宅ポイント対象住宅証明書で
交換された冷蔵庫
2022-03-13 14.12.38.jpg

2階のランドリースペースと
2階にも冷蔵庫

合計3台の冷蔵庫

2022-03-13 14.00.36.jpg

照明器を交換された
趣味のお部屋

2022-03-13 13.59.30.jpg

ホテルの一室のようなオーナー様のお部屋

2022-03-13 14.02.37.jpg

ピンク色が好きな
奥様のお部屋も
暮らす家らしく
使い勝手が良く見えました

2022-03-13 14.01.11.jpg

2度の完成住宅見学をしていただき


予算を決められ
何度も打ち合わせをした間取り


動線も使いやすいと
お話されていました


2階建て43坪のおうち
どなたかがいつも
御在宅のため
どこの部屋もあたたかったです

この冬
リビングはいつも19℃設定とのこと
薄手のシャツで
過ごされていました


お引き渡し後
直接メーカーさんに依頼されて取り付けられた
将来のためにもと
階段昇降機も設置されていました

2022-03-13 13.56.59.jpg

↓家づくり、新築車庫、ご相談お問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


大手ハウスメーカーさんでは
家だけで3000万円超えのお見積りだったそうです


エイハウスでは地盤補強
オプション
消費税
敷地内屋外給排水工事も込み
2000万円以内に抑えた
家づくり

色々なモノを新調され

結構お金と
組み立ての時間がかかりましたと
教えてくださったオーナー様


これからも
光熱費や
暮らしの工夫
ご感想など
教えていただき


これから家づくりをお考えの方の
参考ご意見にさせてください

引き続きよろしくお願いします


他では予算オーバーしそうで
エイハウスで話を聴いてみたいご家族様からも
ご予約うけたまります


価格を抑えた家づくり
安心して
穏やかな気持ちで暮らせる家づくり
 

それではまた


田澤妙子
2022-03-12 18.59.20.jpg

20220312  長い人生の光熱費を抑える家づくり


お引渡しから4年目を迎えられた
オーナー様から
光熱費データのご協力
ご快諾いただきました

ご親戚の方たちと
お互いの屋根の雪下ろしを
協力しながら行うほど

湯沢市でも雪深い地域にお澄ましの
6人ご家族様

41.5坪
浄化槽
暖房エアコン
IH調理器具
冬は融雪のため地下水をくみ上げる
ポンプ電気料金込み

2020-07-04 13.34.32.jpg

お風呂は灯油
秋田県湯沢市
配達灯油価格
2020年3月
97円/リッター
DSC_0476 (002).JPG

2021年3月
92円/リッター
DSC_0484 (002).jpg

2022年3月
120円/リッター
2022-03-12 14.31.07.jpg


気になる光熱費データと
住宅ローンの合計支払額はこちらをクリック

コロナ禍が長期化し
生活スタイルも変わり
マイホームで過ごす時間が増えています

家づくりのお打合せのとき
小さかったお子さんたち
受験勉強で
ご自分の部屋の
暖房エアコンをつけて勉強したり


受験生のいるお宅では
ずっとつけっぱなしで
お勉強されていたというお話も伺っています


光熱費も一定ではない
というより
上昇しています


これからマイホームをお考えの方は

省エネ性能
計算数値が出るように
施工技術

間取りやプランによっても


光熱費に大きな差が出ます

↓家づくり、新築車庫、ご相談お問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


オーナーの皆様
新年度も引き続き
よろしくお願いします!

それではまた


田澤妙子
2022-03-11 16.26.59 - コピー.jpg

20220311  コツコツ貯金で大学進学


数年来のお付き合いになってきた
オーナー様から
息子さんの大学受験合格と
県外へ進学することが決まりましたと
昨夜お知らせをいただきました


『私立大学は
国立よりもお金はかかりますが
想定の範囲内で
奨学金を借りずに済みそうです

大学卒業と同時に
数百万円の借金返済が始まるのは避けたかったので

家は建てましたが
コツコツお金を貯めていて
本当に良かったなと思いました』


IMG_4080.jpg


本日も部屋の契約、内見
大学の説明会
家具家電の手配など
新生活の準備を進めています

IMG_4079.jpg

息子さんが旅立たれるまで約2週間

最近は奥様と一緒に自炊の修行もされているそうです

IMG_4074.jpg

IMG_4085.jpg

地鎮祭の時の息子さんとご家族のお姿
部活の写真をみせていただいたり
ご夫婦の想いに共感して
涙がでてきます


コロナ禍前は国内外の出張に
お子さんの部活動の送り迎えと
ご多用だったご夫婦様

それでも
エイハウスへ約束の日時に遅れることなく
家づくりの打ち合わせにいらしてくださったお二人


きっとその時も
お子さんの進学のことも考えられ


エイハウスを見つけてくださったと思います


愛情いっぱいに育てられた息子さんの旅立ち

私も応援しています

↓家づくり、新築車庫、ご相談お問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


来年
2023年4月
日銀の黒田総裁の任期満了

金融政策に注目が集まっています


住宅ローンをご利用になるご予定のご家族様
現金でお建てになりたいご家族様


ご予約いただければ
金利や利息
権利金や
諸経費についてお伝えしていきます

それではまた


田澤妙子

2022-03-11 06.15.54 - コピー.jpg

20220310  地震保険料金が半額になる建物 

2021-12-03 10.19.34.jpg

耐震等級3の証明書
地震保険が半額になることを
ご存じでしょうか

火災保険とあわせて
地震保険にも加入したいと
お考えになりませんか


エイハウスでは耐震等級3のつくりが
標準仕様です

間くずれしたり
大スパンの建物の中には

今年も雪の重みで
家屋、車庫、倉庫等が
倒壊したニュースを
多くみました

特に住宅ローンを利用されて
家づくりをされるご家族様

万が一の時は
一括返済を求められますので
火災保険とあわせて
地震保険の加入をおススメ
します


年度が替わる4月以降
フラット35の中でも
S
(優良な建物で10年間優遇金利が受けられる建物)
が大きな変更

10月には
当初10年間0.5%優遇も登場


耐震等級だけではなく
断熱性能など

国が求める
建物に対する基準は厳しく
なっています

構造計算
設計審査に時間はかかりますが
一生住まう家

時間をかけて打ち合わせし

設計検査
施工も第三者機関2社の検査を標準でうけ

ご希望によっては3社目の検査も
受けることが可能です


完成後
見えなくなってしまうところ
こそ
しっかりつくってもらいたい
しっかりつくりたい


2021-11-12 10.49.52.jpg

コロナ禍が長引く中
戦争もあり
物価が上がり続けている中

老後資金がいくら必要か
試算するのは難しい時代


住宅ローン完済がゴールではありません


低金利のうちに
長期固定金利の住宅ローンを利用されたり
現金でお建てになったご家族様は
生活設計が立てやすく
将来の心配事が少なくなります

2021-05-15 11.35.32.jpg

建物は丈夫でも
地盤が割けて壊れたりした
ニュースもご存じですよね

災害の多発により

大手損害保険各社は
2022年10月から
火災保険料を11~13%程度引き上げ
2000年以降最大値上げとなります


値上がりしても
火災保険、地震保険をかけ続け

尚且つ

少しでも貯金し
メンテナンス費用や
車スマホの買い替えの備え
各種税金の支払いもしながら
老後に備える暮らしをしていきましょう


↓家づくり、新築車庫、ご相談お問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


それではまた


田澤妙子
2022-03-10 05.34.02-1.jpg

20220309  信頼できる建築士のアドバイスも参考に暮らす家づくり


お笑い芸人である
オアシズの光浦靖子さん

昨年語学留学のため
バンクーバーで学校に通いながらホームステイ


一時帰国後
再びカナダに渡られた時の
引っ越しが大変だったと

ラジオにリモート出演され話されていたこと


競争率の激しいバンクーバーでは
家を探すのがとても大変で

価格がものすごい勢いで上がり
10年前とは比べ物にならないほど高く

その場で決めてハンコを押さないと
他の人に決まってしまうほど
競争率が高いそうです


一時帰国中の光浦さんに変わり
ご友人が内見しながらビデオでとったものを
ラインで見てお住まいを決められ


実際に行ってみたら
ニオイ

共有スペースの汚れ
蜘蛛が出たりと
住むことを辞め
1ケ月分の家賃を支払い
直ぐにキャンセル


イチからご自分で探して
手続きされたそうです

暮らす家

写真は狭い空間を
奥行きのあるように撮影できたり

Zoomやユーチューブなどの映像だけでも
判断できません

コロナ禍でも
感染対策をして
実際に見て確かめることは大切です


何が標準で
何がオプションかも
確かめたいところです


しかし
見積書にこだわるあまり
書いていないことは
全てオプションですと
設計契約後に言われ


後で困るご家族さまは絶えません


建物よりも
営業マンよりも

信頼できる住宅会社かを
見極める目が大切です


話しにくいお金のことほど
都度確認しながら

打合せを進めたいですね
2022-01-14 15.37.04.jpg

更に住宅ローンをご利用される場合は
土地や建物のお話の前に


住宅ローンの種類金利・利息
諸経費について勉強したいご家族様からの
ご予約承ります

建物や建物周りを見てみると
エイハウスでは坪単価に入っているものでも
他社ではオプションになるモノが
色々あります

↓家づくり、新築車庫、お問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


厳しい冬から
自然界も人間も
活動期になる春


季節の変わり目の
体調管理にお気をつけて
明日も元気に


3月9日
サンキュー
ありがとうの日


私のブログをお読みくださっている皆様
ありがとうございます

それではまた


田澤妙子


2022-03-09 07.43.06 - コピー.jpg

20220308  2022年 国際女性デー


1975年に国連によって制定された
international Woman day

イタリアではミモザの日
愛や幸福の象徴ミモザを
女性に贈るそうです

SDGsで2030年まで達成する17の目標と
169のターゲット

持続可能な開発目標5
ジェンダー平等を実現しようと
明記されています


仕事だけでなく
暮らしやライフスタイルでも
女性の認知度や参加度をアップするため


日本でも国際女性デーを
日本の新たな文化にしようと

女性の生き方を考える日として
2022年現在22の都市で開催されています

8年後の2030年には全国での開催目標

2022-03-08 (2).png

話は変わって

一家の大黒柱は男性
家を建てるときは
お金を出す男性の意見中心
という考え方の家づくりもありました

もちろん女性心も理解し
細やかな男性も沢山いらっしゃいます

男性女性
どちらが偉いとか優れている
ということではありません

ただ
私の大好きだった
大正生まれの祖母が生きた日本と
令和4年の日本は変わりました


家族を守り
支払いも家のつくりも
安心して暮らす家を持ちたい
そんな
女性の願いに寄り添った家づくり


女性のお施主様
オーナー様は
エイハウスでは珍しくありません


女性の意見が入らない家づくりはいたしません


光熱費や物価が上がり

将来のためにも
持ち家に住み変えたい

マイホームを持ちたい

実家を建て替えたい

持ち家
自分だけの家事スペースで
ほっと一息

1人のコーヒータイムを
5分でいいから持ちたい

お考えではありませんか


台所の低い流し台
腰が痛くなるような姿勢で
洗い物や料理に
ストレスを抱えていませんか


↓家づくり、新築車庫、お問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


女性の意見を取り入れた
マイホームづくり

持ち家に住みたいご家族様
ご相談ご予約承ります


それではまた


田澤妙子
2022-03-07 20.43.26 - コピー.jpg

20220307  冬の生活を考えた家づくり

本日もエイハウスに
オーナー様ご夫婦が
約束の時間にいらしてくださいました


独立キッチンにして良かった点
(ニオイや油跳ね、キッチンの音の事)

2021-08-17 09.11.36.jpg

アパート住まいの時はガス代金が高く
ご実家にお料理をしに行っていたと
教えてくださった奥様


今はマイホームで
タカラスタンダードのシステムキッチン
ガスレンジでお料理をされています

2021-06-07 13.22.29.jpg


平屋のお宅で
寒さが厳しいときに
暖房エアコンを
22℃設定にしたこともあるそうですが

基本は20℃設定で
床も温かく感じると
ご感想をいただきました
2021-08-17 09.31.57.jpg

湿度管理もしっかりされて
加湿器付き空気清浄機も
ネットで上手にお買い物されていました

お料理の他に
シャワーと
お風呂でもガスを使っても
光熱費は安いと感じられたそうです

浴室内もとても暖かいと
教えてくださいました

2021-06-07 12.54.43.jpg

敷地や
雪のことも
色々調べられ

知人の方や
ご近所の方にもお話を聴いて
カーポートをお建てになるのは
お辞めになったとのこと

収納も上手に活用してくださり
玄関を入ってすぐの共有スペースの収納も
安いときにティッシュペーパーを
買いだめされストックされていらっしゃるそうです

2021-06-07 12.50.41.jpg


今年も雪が多かったため
平屋でも屋根の形状によっては
雪下ろしを業者さんに依頼されているお宅もあり


ご自分たちで雪下ろしできる
陸屋根で良かったこと


風除室も
あって良かったと

2021-06-07 13.33.20.jpg

沢山打合せをして
住宅ローンと
光熱費を合わせて

月々の支払額からも


納得した家づくりに成功され
お喜びいただいているように感じ
活力をいただきました

1時間半にわたり
情報交換でき


見せる家ではなく
暮らす家の情報
ご感想を沢山いただきました

家を建てて
暮らしが始まってからの情報こそ

これから家づくりされる方にとって
参考になり役に立ちます


↓家づくり、新築車庫、お問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


お引渡しから
6年目を迎えられた
秋田市のオーナー様からは

今年は雪が多く
初めて屋根に昇り
雪庇を落としました
と教えていただきました

マイタラップ
(外部ハシゴ)つけていて良かったですね

雪国の
暮らす家づくり


これからも
情報共有よろしくお願いいたします

それではまた


田澤妙子


2022-03-07 05.27.34-1.jpg