20250614 中総体に向かうオーナー様とお子さんたち


7時には八橋にいらっしゃるというオーナー様。
お子さんたちの中総体、準備も当日も本当に大変だと思います

他の保護者の方と連絡を取り合い、
協力体制を築いて、役割分担を確認して。
試合会場での応援やサポート、運営のお手伝い。
選手への差し入れや飲み物の準備、当日のお昼ごはん、
それに送迎まで...
想像するだけで、本当に頭が下がります

そういえば、ふと自分のことを思い出しました。

私もバスケットやバレーボールをさせてもらっていたな、と
でも高校に入ったとき、父に
「送り迎えはできないからな」と言われて、帰宅部に

親も仕事があるし、特に不満もなく、
毎日自転車で角館まで通いました

思えば、自分が部活をやらせてもらえていたのも、
周りのサポートがあったからこそ

どんなに大人になっても、
家族や周囲の協力に支えられていることを、
忘れずにいたいなと思います

それでは、また

田澤妙子

IMG_7220.jpg


エイハウス 田澤一級建築士事務所では
コンパクトな平屋からご家族向けの2階建ての注文住宅まで

長期優良住宅を、他社様よりトータルコストを抑えて
ご提案・施工しています
IMG_0225.jpg

▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック

エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック

IMG_2867.jpg

main (002).png

20250613  聞き上手は得徳

今日は
取付から数十年のシャッターの不具合についてご相談をいただき
シャッター屋さんと訪問したところ
すぐに不具合部分を見つけていただき
解決方法がわかりました

またエコキュートの不具合もメーカーさんが
12年目の症状を伝ると
下部の給水パイプの交換となり
33,000円だったとオーナー様が教えてくださいました
屋外ではなく室内取付し長持ちしています

だだし
どこも今日の今日では訪問してもらえなかったそう


今後の修繕費用に備え
また、日頃より信頼できる業者との関係も大切だと再確認

メーカーさんとのやり取りのときも必要な取扱説明書
なくさないよう保管しましょう

マイホームに限らず

その道のプロの話をいかに引き出すか
聞き上手は得するなと感じた一日


それではまた

田澤妙子

IMG_1240.jpg

エイハウス 田澤一級建築士事務所では
コンパクトな平屋からご家族向けの2階建ての注文住宅まで

長期優良住宅を、他社様よりトータルコストを抑えて
ご提案・施工しています
IMG_0225.jpg

▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック
本日は横手市平屋2件の光熱費データを更新しています


エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック


main (002).png

20250612 秋田で木造2階建てで暮らす選択

「年を取ってから2階に上がるのは大変」といった声もありますが
秋田県内でも土地の価格が高いエリア
ご家族の人数が多いケースでは
2階建て住宅も有力な選択肢となります

IMG_2469.jpg

敷地を有効活用できる2階建て住宅

限られた敷地でも
2階建てにすることで住空間を広く確保できたり
1階と2階で生活空間を分けることで
プライバシーの確保にもつながります

2階は、ご家族や親しいご友人、親戚など、
限られた人しか使わない空間になることが多く
プライベートな空間として活用しやすいというメリットがあります


自然の恵みを活かした暮らし

2階は周囲の視線を避けやすく
立地によっては見晴らしの良い窓や
明るく風通しの良い空間づくりも可能です

秋田の四季を感じながら
快適に過ごせる住まい
IMG_7688.jpg

雪国・秋田ならではの配慮

雪国である秋田では
庭や駐車スペース、車庫や物置といった
外構スペースをしっかり確保することも大切ですね

2階建てにすることで、建物の基礎や屋根面積を抑え
外構を広く取ることができます


コスト・効率の面でもメリット

2階建ては、平屋に比べて基礎と屋根の面積が小さくなるため
材料費や工事費を抑えられます
また、配管・配線を縦にまとめやすく
施工効率が上がることで、さらにコスト削減につながることも


将来を見据えた安心設計

90歳前後の方でも階段を毎日上り下りされている例もありますが
万が一のけがや、冬場の洗濯物を干す場所などを想定して
将来を見据えた間取り計画をしておくと安心ですね

このような空間も家族だけが目にするように計画
IMG_2649.jpg

実際、コロナ感染時に2階にもトイレがあったことで
ご自宅で隔離療養ができたというオーナー様の例もあります

秋田県は

豊かな自然と食、伝統文化に恵まれ
全国トップレベルの子育て・教育環境、
災害や犯罪の少ない安心安全な生活環境が整っています

コンパクトな平屋も魅力的ですが
ご家族が多い場合は2階建てという選択肢も
暮らしに合った住まいづくりの一助となるでしょう

エイハウス 田澤一級建築士事務所では
コンパクトな平屋からご家族向けの2階建ての注文住宅まで

長期優良住宅を、他社様よりトータルコストを抑えて
ご提案・施工しています


▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック
本日は横手市平屋2件の光熱費データを更新しています


エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック

涼しくても作業すると
すぐに汗が出る私・・・
汗を拭いて眼鏡が曲がっていますね


IMG_1215.jpg

ジグザグ天気で疲れも起きやすくなっている時期ですが
明日も元気に

それではまた

田澤妙子


IMG_1198.jpg


----お知らせ----

職業や健康状態に左右されない
住宅ローンフラット35や
長期優良住宅にも対応する家づくりを
他社様よりローコストに

住宅ローン提携会社とのサポートも行っています
事前ご予約いただければ
土日祝日も住宅ローンのお手続きがエイハウスにて可能です

株式会社エイハウスは
注文住宅や車庫づくりをメインにしている工務店

マイホームのお話は土地や間取りの前に
まずは「大切なお金」のこと
住宅ローンのこと金利のことから

エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています

エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック

main (002).png

20250611 お引渡しから11年半のメンテナンス費用のひとつ


昨夜はエコキュート故障のご連絡
水が止まらなくなったとのこと

奥さまもご自分でいろいろ調べられたそうで
経年劣化かなとも思われたそうです


配管の劣化、メンテナンス不足、長期間の使用停止、凍結いろんな不具合があり
秋田市ではエコキュートの回収が7~10年ほど

「メーカーさんに連絡すると高いかな
まずは妙子さんに聞いてみようと思って」

サバサバしていてユーモアもあり
礼儀正しい奥様


将来のことも考えて
協力業者のみなさんとも話をして
検討結果をお伝えすることに

お子さんの総体にお仕事にとご多忙なオーナー様


日曜日の再会楽しみにしています


今日は他のオーナー様からも
ご依頼を受けた修繕費用を振り込んでくださった連絡が入ったり

光熱費データをくださった2組のオーナーさまも
お気遣いのお言葉も添えて、毎月ご協力ありがとうございます

家って土地などと違って売っておしまいではなく
何年も何十年もお付き合いが続くものなんだと改めて感じています

年齢は違えども
気の合う女性陣の仲間が増えて
とっても嬉しいです

賢い奥様思いの男性陣も尊敬しています

よくこの奥さんと出会って
エイハウスで家を建ててくださったなと
感謝です

今年もエイハウスのお仲間が増えます


エイハウス 田澤一級建築士事務所へ
▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック

明日使用する資料の準備も完了

オニギリとか山菜を載せる比率が高く
「こういうの食べてるか?」と言って
昨夜友達が果物をくれました
今朝一人で食べて元気補充

寒暖差が激しいので
湯船にもつかって血行を良くし

明日も健康に


それではまた

田澤妙子

IMG_1188.jpgIMG_1160.jpgIMG_1163.jpg

----お知らせ----

職業や健康状態に左右されない
住宅ローンフラット35や
長期優良住宅にも対応する家づくりを
他社様よりローコストに

住宅ローン提携会社とのサポートも行っています
事前ご予約いただければ
土日祝日も住宅ローンのお手続きがエイハウスにて可能です

株式会社エイハウスは
注文住宅や車庫づくりをメインにしている工務店

マイホームのお話は土地や間取りの前に
まずは「大切なお金」のこと
住宅ローンのこと金利のことから
しっかり知っていただきたいといつも思っています

エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
設計も構造計算も自社にて行い
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています

エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック

main (002).png

20250610  秋田の木で叶える、あたたかくて地球にやさしいマイホームづくり

今日は秋田県産の木材を使った家づくりについて

マイホームを考えるとき、どんなことを重視するでしょうか?
価格も気になるけれど、快適さ、光熱費
そして環境にもやさしいこと

そんな願いを叶えてくれるのが
秋田県の自然が育んだ木材です

秋田県庁には
「秋田県農林水産部 林業木材産業課 木材利用推進チーム」
という専門部署があり
県産木材の活用促進に積極的に取り組まれています

いただいた資料に基づき、内容を入力し本日返信しました

意外なことに、秋田県産材をメインに使用した住宅づくりは
県内でもそれほど多くはない
とのこと

エイハウスは
秋田県産材をメインに家づくりをしています

IMG_1163.jpg


木材にはたくさんの魅力があり
木は鉄やコンクリートに比べて
作るときのCO₂排出がとても少ないうえに
育つ過程で空気中の炭素をたっぷり吸収してくれる
地球にやさしい素材です

棟梁が手間ひまをかけ加工している県産材
骨組みの状態を見られると触って確認したくなります

IMG_1521.jpg

風除室に木を使うことでも
見た目の温かさだけでなく、肌触りや取り付けたときの香りもよく
家族がリラックスできる空間をつくってくれます

IMG_4563.jpg

最近は木造の中高層ビルも増えてきています

鉄骨やコンクリートの価格が高騰し続けており
木材はコスト面でも家計に優しい選択
しかも木は再生可能な資源で環境を守ることができます

秋田の豊かな森
厳しい四季を何十年と耐えて育った木で

家族の笑顔があふれる
温かいマイホームを建てたい方

自然と共に暮らす幸せを感じながら
こころ豊かな生活をしたい方


エイハウス 田澤一級建築士事務所へ
▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック


今年度に入ってから何度も「構造計算はどこに頼んでいるの」と聞かれますが
田澤一級建築士事務所開設者
私の兄が構造計算もしております

外注するより安くできるメリットの一つです

IMG_0297.jpg

それではまた

田澤妙子


IMG_1157.jpg


----お知らせ----

職業や健康状態に左右されない
住宅ローンフラット35や
長期優良住宅にも対応する家づくりを
他社様よりローコストに

住宅ローン提携会社とのサポートも行っています
事前ご予約いただければ
土日祝日も住宅ローンのお手続きがエイハウスにて可能です

株式会社エイハウスは
注文住宅や車庫づくりをメインにしている工務店

マイホームのお話は土地や間取りの前に
まずは「大切なお金」のこと
住宅ローンのこと金利のことから
しっかり知っていただきたいといつも思っています

エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています

エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック

main (002).png

20250609 忙しいも年齢も言い訳にしない人も沢山いる

日本で最古級の通信制課程
中央大学法学部 通信教育課程を
昨年の春、62歳という年齢で
最短の4年で卒業された松田聖子さん

スクーリング、レポート、試験対策
昼休みや夜間の時間を使いながらこなされたとのこと

その努力には、ただただ脱帽です

法学ではありませんが、
私もまた新たな国家資格にチャレンジします

目指している資格
仕事をしながら70歳で資格を取得された方
大きな田んぼを管理しながら
4年かけて独学で57歳で合格された方


忙しいも年齢も言い訳にしない人も沢山いて

「まじめに勉強しねねど」と
励ましをいただき
ありがたいなぁと思います

老眼と混合乱視の目と戦いながら
鬼のような宿題や過去問に日々向き合っています

家族の協力を得ながら新たな挑戦

気持ちは、前へ

時には空回りしてもいいので頑張ります

先週依頼されたお仕事の段取りを済ませ
明日役所へ提出する書類を1級建築士や設備屋さんの協力も得て準備完了

誕生日月間頑張ります
(今月54歳になります(^^;)

もちろん仕事もしていますので


エイハウス 田澤一級建築士事務所へ
▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック

それではまた

田澤妙子
IMG_1128.jpg

IMG_1151.jpgIMG_1152.jpgIMG_1147.jpg


----お知らせ----

職業や健康状態に左右されない
住宅ローンフラット35や
長期優良住宅にも対応する家づくりを
他社様よりローコストに

住宅ローン提携会社とのサポートも行っています
事前ご予約いただければ
土日祝日も住宅ローンのお手続きがエイハウスにて可能です

株式会社エイハウスは
注文住宅や車庫づくりをメインにしている工務店

マイホームのお話は土地や間取りの前に
まずは「大切なお金」のこと
住宅ローンのこと金利のことから
しっかり知っていただきたいといつも思っています

エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています

エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック

main (002).png

20250608 住宅ローンの完済年齢は何歳?メンテナンス費用も考えて

住宅ローンって何歳まで借りられるの?
気になりますよね

地域によってまた金融機関によって
住宅ローンの完済年齢も違います

金利も違えば総支払利息も違ってきます

大人でも知らない人が圧倒的に多い
住宅ローンのこと利息金利のこと


変動金利でしか家づくりができない順番で話をすすめられ
金利が変わることを知らないまま総支払利息のわからない住宅ローンで
家が完成してからお困りのご家族様が全国に沢山いらっしゃいます

営業マンさんと話が盛り上がって
ご希望の設備や仕様をどんどん採用したら・・・
お友達と同じ坪数なのに固定資産税が高くて返済計算が合わない
なんてことが現実に起きてしまいます

目いっぱいの住宅ローンを組み
固定資産税の軽減措置期間が終わってしまうと
いろんな税金の支払いと重なり返済できなくなり
残念ながら家を手放すことになってしまうご家庭も少なくありません
(エイハウスのオーナー様にはいらっしゃいません)


借りるお金と月々の支払金額
小さな文字で金利は変動しますとか
変わることがありますなんてことは説明もないまま

変動の低い金利で支払えるように見せかけ
総支払利息はわからないままでは困りますよね


真実を伝えると
今まで描いてきた夢が崩れ嫌な思いをされる方もいるかもしれませんが
堅実な方であれば
知ってよかったと、自分やお子さんたちの将来を思って
考え方をリセットされ
エイハウスでの家づくりをご決断されるご家族もいらっしゃいます

2024-08-19_10-06-00_267.jpg

家を建てたあとの暮らし
住宅ローンの完済証明書が手元に届き
抵当権抹消登記を行うまで

完済前にも、屋根を塗ったり
設備関係の交換時期がやってきます


今年の4月から
簡単に大規模修繕もできなくなったこともあってか
今年はとても塗装される家や建物が目につきます

ガルバニウム外壁であれば
水洗いで大抵の汚れも落ちますが
水洗いでとれない汚れもありますので
「アイジー工業金属サイディングのお手入れの仕方」
と検索してみると
外装材の維持管理という画面が出てきますのでご確認ください

早速今年もガルバニウム外壁を水洗いしました
と教えてくださったオーナーさまもいます


サッシ枠も外の粉塵などで汚れます
お手入れしていないと汚れがこびりついてしまいますので
長持ちさせるためにもメンテナンスしていきましょう

IMG_0987.jpg

ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック


エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック


エイハウス 田澤一級建築士事務所へ
▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


トラックの自動車税も収めました
明日も暑いようですが元気に頑張りましょう

現金の価値が下がっているように感じ
いつかは建替えしなければと
現金での家づくりのご相談もお受けしています

それではまた

田澤妙子


IMG_1129.jpgIMG_1087.jpg


----お知らせ----

職業や健康状態に左右されない
住宅ローンフラット35や
長期優良住宅にも対応する家づくりを
他社様よりローコストに

住宅ローン提携会社とのサポートも行っています
事前ご予約いただければ
土日祝日も住宅ローンのお手続きがエイハウスにて可能です

株式会社エイハウスは
注文住宅や車庫づくりをメインにしている工務店

マイホームのお話は土地や間取りの前に
まずは「大切なお金」のこと
住宅ローンのこと金利のことから
しっかり知っていただきたいといつも思っています

エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています

エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック

main (002).png

20250607 「急がないけど、生きてるうちにね」リフォームご相談


80代のオーナー様ご夫婦の宅
家を建ててくださった方が廃業されており
エイハウスにて5年前にリフォームされたお宅

住宅金融公庫の融資で建てられたお宅でもあり
造りはしっかりしていますが
5年前エイハウスでリフォームをする前にも
他社さんでリフォームをされています

IMG_2118.jpg

今年の3月までリフォーム経験のある方は
簡単なイメージだったり
安いイメージがあるかもしれません


しかし今年の四月からの改正建築基準法により
いろいろ基準が厳しくなり
準ずる施工をするには
大きなお金がかかることもあることをご説明

ご希望はわかり、お金のこともしっかりされているので
まずは壊れて困っている部分の修理が可能かを確かめることで
了解を得てきました

思い入れのあるご自宅に
これまでも維持メンテナンス費用をかけながら
維持されてきたオーナー様

IMG_2144.jpg853020DE-249E-4A7F-BDCF-81691E092382.jpg


「急がないけど、生きてるうちにね」
と笑顔でお見送りありがとうございます

次回は息子さんもいらっしゃるそう

法律を守りつつ予算を抑えるご提案

来週メーカーへ連絡し
訪問調査日をまたご連絡します

エイハウス 田澤一級建築士事務所へ
▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


日焼け止めも塗って
クーラーボックスももっての移動

食中毒にも注意しながら来週も元気に


それではまた

田澤妙子


IMG_1137.jpg


----お知らせ----


ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック

エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック


職業や健康状態に左右されない
住宅ローンフラット35や
長期優良住宅にも対応する家づくりを
他社様よりローコストに

住宅ローン提携会社とのサポートも行っています


株式会社エイハウスは
注文住宅や車庫づくりをメインにしている工務店

マイホームのお話は土地や間取りの前に
まずは「大切なお金」のこと
住宅ローンのこと金利のことから
しっかり知っていただきたいといつも思っています

エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています

エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック

main (002).png

20250606 仙北建築士会通常総会にも参加して

本日も役所回りや打ち合わせ
昼間は汗だくになりながら作業し
夕方には着替えて
仙北建築士会の通常総会に参加

IMG_1123.jpg

IMG_1124.jpg

総会の場では、知り合いの建築士さんと話す機会があり
4月からの改正された建築基準法での
確認申請をまだ出していないという話を伺いました

エイハウスでは
現在検査済証の交付を待っている段階であることをお伝えすると
その話題からさまざまな話に発展しました

中でも
「仕様書」よりも「構造計算」を重視する設計の利点についても話が及び
その建築士さんも、その価値を十分に理解されていて
設計の質を高めるうえでの有効性を再認識する機会となりました


こうした一連の取り組みや考え方は
SDGsの理念にも通じるものであり
建築を通じた持続可能な社会づくりに向けて
引き続き取り組んでいきたいと感じた一日でした


エイハウス 田澤一級建築士事務所へ
▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

外は真夏日に迫る暑さでしたが
会場はクーラーが効いて冷え冷えでした

研修や会議などで出かけるときは
上着やストールなどを持って参加が必須ですね

IMG_1117 (1).jpg

明日も暑くなる予報
大仙市南外では楢岡さなぶり酒花火が行われます
まだ田植えをしていない田んぼも見られます

喉が渇く前のこまめな水分補給とミネラル補給で
明日も元気に


それではまた

田澤妙子


IMG_1110.jpg


----お知らせ----


ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック

エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック


職業や健康状態に左右されない
住宅ローンフラット35や
長期優良住宅にも対応する家づくりを
他社様よりローコストに

住宅ローン提携会社とのサポートも行っています


株式会社エイハウスは
注文住宅や車庫づくりをメインにしている工務店

マイホームのお話は土地や間取りの前に
まずは「大切なお金」のこと
住宅ローンのこと金利のことから
しっかり知っていただきたいといつも思っています

エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています

エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック

main (002).png

20250605 テレビアンテナのブースターとアンテナ交換

アンテナのブースター
正確にはテレビアンテナ用増幅器と言って
アンテナで受信したテレビの電波を増幅する機器のことです

2025-05-09_09-44-21_978.jpg

アンテナで受信した電波は
同軸ケーブルや分配器などを通るうちに弱まってしまい
映らなくなることがあります


マンションや戸建ての2階以上などで活躍するブースター

しかし雷や落雷が影響して
過電流でブースターが故障することもあります

また電子機器であるため
内部のコンデンサや基板の劣化により
5〜10年程度で性能が落ちたり故障したりもします


あまりにも複雑なつくりの屋根の場合
高所作業車で作業できない場合は
足場を組んでの作業もあると教えてくださった火災保険会社さん


今は平屋ブーム的な感じもしますが
電波が弱い場所や入りにくい場所では

アンテナを受ける腕を屋根に付けたり
ポールを建てたりしないと電波が入らない地域も珍しくありません

IMG_7952.jpg


そのような予備費も見ておいての資金計画


もし映像が不安定になったり
突然映らなくなった場合は
ブースターだけでなく
アンテナ、ケーブル、分配器なども含めて点検

IMG_6700.JPG


火災保険には落雷の保証対応がついているかも確認しましょう


今回のオーナー様も順番を待ってくださり
お金の準備もできているので
モノの注文と段取りををすすめてくださいとのご連絡をいただきました


電気工事士さんへ安全に作業をお願いでき

慌てさせないことで
他の現場のことでも良いアドバイスをいただけました

オーナー様
電気工事士さん
ありがとうございます

将来のメンテナス費用も必要になってくるため
少しでも家の価格は抑えつつ
でも性能は落とさず

エイハウス 田澤一級建築士事務所へ
▼ご相談・ご予約はこちらからどうぞ▼

注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローンについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。


皆さんにこまめな水分補給をと書いてはいますが
先月の健康診断の採血結果で脱水気味と指摘された私(^^;

今朝のように涼しい朝でも
草取りで滝汗を流している私
気をつけなければ

明日は夏日の予報
皆さんも体調管理お気をつけくださいね


それではまた

田澤妙子

IMG_1093.jpg

----お知らせ----


ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック

エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック


職業や健康状態に左右されない
住宅ローンフラット35や
長期優良住宅にも対応する家づくりを
他社様よりローコストに

住宅ローン提携会社とのサポートも行っています


株式会社エイハウスは
注文住宅や車庫づくりをメインにしている工務店

マイホームのお話は土地や間取りの前に
まずは「大切なお金」のこと
住宅ローンのこと金利のことから
しっかり知っていただきたいといつも思っています

エイハウスでは、モデルハウスを持たず、
実際のオーナー様の協力を得て見学会を開催するなど
コストを抑えた家づくりを提案しています

エイハウスの公式ホームページは
こちらをクリック

main (002).png